穂坂邦夫プロフィール

1941年埼玉県生まれ。
埼玉大学経済短期大学部卒業。
埼玉県職員、足立町(現志木市)
職員を経て、志木市議会議長、
埼玉県議会議長を歴任。
2001年7月、志木市長に就任。
2005年7月から地方自立政策研究所 理事長
2010年4月から日本自治創造学会理事長


教育委員会廃止論


緊急出版!「市町村崩壊」
−破壊と再生のシナリオ−



5.
構造改革特区へ の挑戦

(2)
主な提案と国の対応


【新規事業対応】


@
志木型高齢者福祉施設の設置




概 要




高齢者福祉施設の類別化を解消し、淋しいお年寄りをつくらないことを目 的に、地域に密着したローコストの混在型小規模高齢者福祉施設の設置と、施設の介護保険を適用する。




経 緯




第1次(2002.8.30)、第2次(2003.1.15)及び第3 次(2003.6.30)に提案したが、現時点では 特区としては対応不可とされている。
しかし、本市が提案した内容について、2007年からの 実施の予定で、現在厚生労働省が検討している。


【地方制度改革:特区認定は不可】


特区としての対応は 不可とされているが、現在、国の附属機関などで検討されているものがある。


@
市町村長の必置の廃止




概 要




市長を廃止し、議員の中から行政執行の責任者として「シティマネー ジャー」を選出し、行政の合理化と効率化及び議会の活性化を図り、行政効率の低下や市民と行政との乖離を解消する。




経 緯




第3次(2003.6.30)、第4次(2003.11.28)、第5 次(2004.6.30)及び第6次(2004.11.17)に提案したが、現時点では特区としては対応不可とされている。
現在、総務省の附属機関である第28次地方制度調査会における論点として、「長と議会の二元代表制以外の多様な制度の導入」について検討されている。
また、総務大臣からの指示により、総務省において「シティマネージャー」制度の導入について検討されている。

⇒次へ